[st-kaiwa2]ビジネスシーンでもリュックを使いたいけど、厚ぼったくなるのはちょっと…。通勤でも邪魔になりにくいコンパクトでスマートに見えるリュックが欲しい[/st-kaiwa2]

ビジネスシーンでもリュックを使いたいけど、厚ぼったくなるのはちょっと…。通勤でも邪魔になりにくいコンパクトでスマートに見えるリュックが欲しい



電車通勤でも邪魔になりにくいスリムなビジネスリュックを紹介しますね
- コンパクトなビジネスリュックを選ぶ4つのポイント
- コンパクトタイプのメリット・デメリット
- コンパクトビジネスリュックおすすめTOP3
コンパクトなビジネスリュックを選ぶ4つのポイント
選ぶポイントはこちら
4つのポイント
- 薄型・薄マチ・コンパクト
- ノートPCや小物を入れるための収納スペース
- 手持ちも出来る
- 書類も折り曲がらないスクエア型
各ポイントについて説明していきます。
薄型・薄マチ・コンパクト
厚みが少なくスマートな印象に見える薄型タイプ。
コンパクトなビジネスリュックを探している場合は薄型・薄マチタイプを選びましょう。リュック特融の厚ぼったさもなくスマートに見えます。
収納スペース
収納スペースで注目するのは「パソコン収納スペースがある」「小物ポケットが充実している」という2点です。
ビジネス用途の場合、ノートPCを持ち歩くシーンが多いですよね。
パソコン収納スペースがあると他の荷物と混ざる事も無く、ノートPCを守る事も出来ます。
小物ポケットは手帳・定期券・お財布を入れるなど小物整理に重要となります。



リュック内部にもポケットがあるビジネスリュックも多々あるので小物ポケットの数や位置も確認してくださいね
手持ちも出来る
リュックだけではなく、手持ちも出来るとより良いです。
通勤電車では手持ちにして、周りの方の邪魔にならないように配慮しましょう。
スクエア型
丸形よりもスクエア型がおすすめです。
ビジネス用途の場合、提案書類を持ち運ぶケースもありますが書類を折り曲げる事なくきれいに収納出来ます。
コンパクトタイプのメリット・デメリット
コンパクトなビジネスリュックのメリットとデメリットについて考えてみましょう。
デメリット
デメリットは「収納力が低い」です。
コンパクトなので普通のビジネスリュックと比べても収納力が低いです。リュックの中に入れるものをしっかり選びましょう。
メリット
メリットは「スマートに見える」「電車の中で邪魔になりにくい」の2点になると思います。
コンパクトな分、取り回しも楽になるので混雑しているシーンでもリュックの開け閉めがやり易いです。
電車の中で邪魔になりにくいのは電車メインのビジネスマンにはとても嬉しいポイントです。
コンパクトビジネスリュック おすすめ1位
シャトルデイパックスリム NM81603


ポイント
- 無駄の無い美しいデザイン
- 機能性の高い収納力
- スーツも私服も両方使える
ビジネスシーンに溶け込む美しいデザインが魅力のビジネスリュック。
パソコン&タブレット収納もあるのでMacとiPad両方持ち歩く方もノンストレスです。
リュック内部に収納が色々あり、小物類の整理も捗ります。
スーツはもちろん、私服でも使えるのでオンオフ問わず使える相棒です。
シャトルデイパックスリムのレビュー・口コミ


通勤用のミニマムリュックにぴったり!
無駄に大きすぎスマートに背負えるので、スーツでも私服でもOK。ブランド主張していないので嫌味じゃない


ビジネスマンの通勤にもOK
前面のポケットが上下に分かれいる為、小物を分け収納出来る。また内側のポケットの間にクッション材の仕切があるため、ノートパソコンを持ち運ぶには最高です。ロゴマークも落ち着いた感じなので通勤に使用してます
コンパクトビジネスリュック おすすめ2位
incase City Compact Backpack


ポイント
- incaseの中で人気No.1
- ノートPCを全方向ガード
- 小物機器を傷から守る
incaseはApple社公認でAppleStoreでも取り扱いされています。製品の信頼性は抜群です。
PC収納スペースが秀逸!側面までクッションをぐるりと配置した360°プロテクション構造を採用。衝撃をしっかり吸収してくれるので毎日の持ち運びも安心できます。
小物収納スペースは全面裏起毛素材なのでカメラなどをそのまま収納する事もできます。
incase City Compact Backpackのレビュー・口コミ


Apple公認のバックパック
カジュアルな服装でも、ビジネスライクな服装でも利用することができ汎用性はかなり高いです。パソコンも楽々入るのでかなり使い勝手がいいです。


ガジェット向けのバックパック
ガジェット向けのバックパックとしてはハイレベルな商品。PCやスマートフォンを保護するための360度クッションや裏起毛のポケットなど色々な面で良い商品でした。
コンパクトビジネスリュック おすすめ3位
KMARK RYDEN 3WAY ビジネスリュック


[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 約5000円と価格が安い
- フロント横ポケットの収納力
- USB充電ポート付き
[/st-mybox]
ポイント
- 約5000円と価格が安い
- フロント横ポケットの収納力
- USB充電ポート付き
ブランド品では無いですが機能的で約5000円で購入出来るのが魅力的なビジネスリュックです。
メインとフロントに大き目な収納があり、さらにフロント横ポケットもタブレットや手帳が入るのでコンパクトなのに収納力が高いです。
リュック外側にUSB充電ポートも付いているので移動中のスマホ充電も簡単です。


ポケットが多くて、収納しやすい
通勤用に購入しました。収納部分が多く小分けになっているので、小さいものも綺麗に収納できて便利です。見た目はコンパクトで、デザインも安っぽく見えないので気に入っています。


使い勝手抜群!
見た目も薄型ですが、仕事には最適な収納スペースがあり満員電車でも前に欠けていても気にならず快適です。
MARK RYDEN 3WAY ビジネスリュック 薄型 メンズバックパック usbポート付き 15.6インチラップトップ 撥水加…
コンパクトなビジネスリュックのまとめ
コンパクトで薄型なおすすめビジネスリュックを紹介しました。
総合的にはデザイン・機能性のバランスが良いノースフェイスのシャトルデイパックスリムがおすすめです!